給食&お昼ご飯の話

  • 2019.03.08
  • blog

 

 

3

 

2月にまた1つ、歳を重ねたナカモトです。20代折り返しです。

やりたいこと盛沢山。

 

さて、タイトルにありますが「給食」のお話。

皆さんは給食の思い出はありますか?

 

私が通っていた小学校は地域の給食センターではなく、学校敷地内に

専属の調理場がありました。(沖縄市民の私。だいたいどこの学校かわかるはず!笑)

 

なので給食の内容も独自で、しかもあつあつの出来立て!

小学生の頃の記憶なのでおぼろげなのですが卒業記念かなんかの給食で

1クラスまるまる1匹の(それもめちゃくちゃ大きい)魚料理が出たことも。

 

小学生の頃は学校内に調理場が当たり前だと思っていたので

中学に上がってからビックリしました。

 

もちろん、中学の頃も給食はおいしかったですが

やっぱり小学校のときの給食は特別においしかった気がする。

 

中学校に上がった当時は他の小学校からきた友達に自慢したりしてました。笑

 

あと、給食で印象深いのが

わざとじゃないのですが定期的におこる「給食配膳室から教室に運ぶ際に中身をまるまるこぼしてしまう事件」

 

そんなとき、校内放送で

「1年4組さんがスープをこぼしてしまいました。わけてもらえませんか?」と放送。

すると、学年問わず、他のクラスのみんなが少しずつ教室にもってきてくれるのです。

 

あれって今想像するだけでちょっと涙が出そうになる助け合い現象。

 

ああ、懐かしいなあ。

 

他にもう1つ、忘れられない経験が。

なぜそうなったかは忘れましたが、中学3年生のとき2~3日ほど給食センターが機能停止

初日は急なことで対応が追い付かず。その日の給食はパンと牛乳のみでした!笑

ビックリ経験でしたが中学生の私たちにとってはウハウハ体験。

 

先生もパンと牛乳だけだから教室じゃなくて多目的ホール(広場みたいなところ)で

食べようか!と、他のクラスも交えながら楽しい給食時間となりました。

 

・・・牛乳といえば

私は昔から牛乳が苦手で市販で売っている牛乳は飲めません・・・。

しかし、学校給食の牛乳(青いパックのもの)だけは飲むことが出来ました!

(それしか給食時の飲料が無かったからなのか)

なので中学を卒業後、現在に至るまで牛乳は飲んでいません。(コーヒーとかに入れると飲めるのですが)

懐かしの学校給食牛乳。牛乳ブランクのあるいまチャレンジしても飲めるかしら。

 

と、給食について考えてみたら懐かしい思い出が止まらず

久しぶりのブログ更新です。笑

 

このたび沖縄市学校給食センター第2調理場の基本・実施設計を受注し

着手届関係を作成しながらこんなことばっかり考えていました。笑

 

考えていると給食が食べたくなりますが、今はほぼコンビニランチ。

 

そんなある日、読谷・嘉手納方面での仕事を終え、

銀行に寄ろうと嘉手納ローターリーへ(あそこ全部の銀行がそろっていて便利ですよね)

 

すると、車から何やらオシャレそうなお店がチラリ。

出ている看板には「お弁当」の文字。

 

・・・・お弁当??見るからにカフェのようなたたずまいのお店だったのですが

ちょうどお昼前ということもあり、行ってみるとちゃんとお弁当やさん(G-CARNE BOR)

 

1

 

そして、どれもとってもおいしそう!迷いに迷ってお肉が食べたい気分で購入

ちなみに好きな組み合わせを自分でよそう計り売りもしてるみたいです。

 

お会計中にちらりと見たドリンクメニューもおいしそうだったな~

 

2

 

 

おいしそうな他のお弁当も忘れられず。

またお昼のタイミングで近くを通るときは行きたいな~。

 

お味もおいしかったです。

 

 

( nakamoto )

P.S. 最後にもう1つ!!小学校の頃、給食がカレーの日には必ずゆで卵がついてました。

なのでみんな当たり前にゆで卵をカレーにINしてました。が、中学に上がりその文化はうちの小学校だけだった模様。

みなさんのところはどうでした???笑