地域懇談会とボリューム模型

  • 2019.04.27
  • construction

 

 

 

12月に行った校舎改築基本計画に向けたワークショップの続報です。

 

その後、地域の皆さんや学校関係者の皆さんと共に

先進事例校(他市町村の新しくできた学校)の視察へ行ったり

アンケート等でたくさんのご意見を収集してきました。

 

そして、皆さまから頂いた意見・要望も計画案に盛り込みながら

基本計画(案)としての校舎改築プランを作成し

先日、地域・学校の皆さまへプレゼンテーション&ディスカッションを行いました。

 

img_0466

 

各案、ボリューム模型も作成し

今回のテーマであった「配置計画」について様々な意見交換が行われました。

 

img_0532

 

中庭があったり

 

img_0434

 

こちらも中庭・・・連棟型

 

img_0499

img_0533

 

建物のボリュームが目で見てダイレクトに伝わるので

やっぱり模型は大事なツールだな。と

 

もっと、詳細な設計が進んでくると

1

 

こーんな感じで、ボードを使用して壁をたてて、詳細な模型をつくりますが

 

 

img_0469

 

このボリューム模型で

どこに、どんな建物(高さ・圧迫感、隣地・道路との関係など)が建つか

イメージがしやすくなりますね。

 

参加して頂いた皆さまからもたくさんのご意見頂き、

そしてディスカッションをすることができ、私も勉強になりました。

 

次回は5月末頃、

今回頂いた課題に対する新たな案を皆さまに提案していきたいと思います。

 

( nakamoto )