リニューアル、沖縄市立図書館

  • 2017.05.20
  • blog

沖縄、梅雨入りしましたね。

昔からこの時期がすごく苦手なので少しだけ憂鬱ですが・・・

そんな中だから、カラッと晴れの日はうれしいですね。

 

さて、GWのハナシ。第二弾

 

沖縄市民のわたしとしては待望の

「沖縄市立図書館」がコリンザへ移転OPENしました。

 

 

4

 

もともとの図書館は、沖縄市上地

よるのまち、中の町にほど近く、

お隣にある公園では昼間からお酒をたしなむ人が・・。と

少し、治安に不安があるような場所でした。

(とはいっても、すぐ隣は交番。最寄りの小学校から徒歩5分。

お向かいには地元では知らない人はいない、おにぎりがとってもおいしい、吉元弁当!!

24時間あいてます、ユニオンもお隣にあります)

 

ちなみに、実家から徒歩圏内であったわたしは

小学生の頃は沖縄市立図書館へよく通ったものです。

 

1

 

(懐かしの壁画・・・?昔の図書館の貸し出しカードのデザインでもありました。)

 

学生時代なので以前の図書館がかかえていた問題「駐車場の少なさ」は

気にならず、まー、なんだか暗い図書館だなあ、と思いつつ

図書館ってどこもこんな感じなのかなあ、と思っていました。

 

3

 

(図書館は2階、この階段でもよく遊びました)

 

ただ、大人になるにつれ行動範囲も広がり

職場や学校の都合で他市町村の図書館を利用するようになり、

 

すると、沖縄市の図書館ってだいぶ狭かったんだなあ。と

思うようになり、利用する機会も減りました。

 

それが、今回

沖縄市中央のコリンザへ移転することになり、

なんとフロア面積では九州最大。

 

期待が膨らみ、とても楽しみに待っていた市民の1人です(笑)

 

6

 

そしてさっそく、オープンしたGW中に

行ってきました!あたらしくなった沖縄市立図書館。

 

駐車場問題ですが、コリンザ駐車場は有料・・・。ですが

図書館利用者はカウンターで処理してもらえば時間内で無料になるそうです。

また、コリンザのお向かいにある中央公共駐車場も利用可ということです。

 

新しくなった図書館でまず驚いたことは、利用時間の拡大

平日は20時まであいているそうで、仕事帰りの時間でも立ち寄りやすく

利用者も増えるのではないかな~と思います。

(私自身も仕事帰りに2回ほど行きました。笑)

 

また、これまでの沖縄市の図書館にはなかった(実は1階にひっそりあったのかな?)

「まなびの部屋(学習・自習室)」が設けられ、開放時間中はどなたでも自由に利用可能です。

GW中も、さっそく多くの方がお勉強されていました。唯一、気になったのは

人の出入りが多いメインアプローチ正面に自習室があるので、人の視線等、気になる人は気になるかも。

 

図書館内は写真撮影禁止なので、写真はありませんが

以前の図書館と比較すると格段に明るく、広くなりました。

 

館内のいたるところに、ちょっとしたベンチや、カウンタースペース

レファレンスコーナーにも、デスク照明のついた机がしっかりと完備されています。

 

予約制みたいですがグループ学習室もありました。

 

そして、こどもの本コーナーがとても広いです!

図書館の一番奥のほうで空間が確保されていて、レファレンスコーナーとは

離れた場所にあるため、多少、子供たちがざわついても気にならないような気がしました。

 

本棚はまだ余裕があり、これから本も増えていくんだろうな~と楽しみです。

 

なぜか、料理本がかなりの充実っぷりを見せていました。

その後ろ側には、ちゃんと建築本のコーナーも。

個人的な要望としては、雑誌コーナーがこれからもっと充実してくれればうれしいな~。

 

写真を撮り忘れてしましましたが、

オープン記念の可愛らしいデザインのバッグも頂き、さっそく借りた本を入れて帰りました。

 

 

7

 

今年度のカレンダー。基本的には月曜日がお休みです。

 

市民として、行く機会のなくなっていた

「沖縄市立図書館」と「コリンザ」

 

これから、たくさん利用していきたいと思います。

 

5

 

ながいあいだ、おつかれさまでした。

(なんか旧図書館特集みたいにもなってしまいましたが。。)

沖縄市立図書館

 

 

( yamauchi )